求人番号:11103
年収300万〜450万円
正社員
奈良県奈良市
近鉄奈良線近鉄奈良駅 徒歩 1分
9時間拘束8時間労働 週40時間 1か月毎のシフト制
[その他休日]
年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休職、介護休職、受験休職 ほか
[年間休日]
119日
[社会保険]
労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金
[必要スキル]
登録販売者資格
[求める人物像]
創造「自ら作り出せる人」
迅速「すばやく対応できる人」
誠実「真心をもって仕事に取り組む人」
社訓「創造」「迅速」「誠実」は、社員が守るべき基本的な指針として定めています。「常に新たなものを創造して、迅速に対応し、そして誠実さをもってお客さまに接する人」を求めています。
ドラッグストアでの登録販売者業務全般
店舗における一般医薬品(第2・第3類医薬品)・健康食品・化粧品のカウンセリング販売
・レジ業務
・品出し、陳列、棚割り、売り場レイアウト
・在庫管理、店内清掃、店舗管理等
上記の業務を中心に売場に関わる業務全般に幅広く携わって頂きます
★年間休日ナント119日 販売業では破格の休日数です★
小売業全般での年間休日数の平均は108.2日、コンビニに至っては95.8日と
販売業・接客業は年間休日が少ないのが当たり前・・・
119日はメーカー並の水準です。しかも給与条件も高水準。
勤務日1日あたりの給与額は業界最高レベル。
年収は高いけど、休みが少ない、残業が多い・・・そんな悩みをお持ちの方は
ぜひお問合せください。年収を下げずに、プライベートも充実させる環境が魅力です。
★医薬品・化粧品 専門特化したカウンセリング力が自慢です★
医薬品の売上構成比が約40%、化粧品の売上構成比が約35%と
専門分野での売上が大きい点が特徴です。
駅近店舗やショッピングモールでの店舗が多いなかでも
カウンセリング重視で専門性を高めることができる環境が整っています。
★研修システムが充実 インストラクター育成にも力を入れています★
医薬品・化粧品の専門家を育成するため、社内資格を設け
社員が目標をもってスキルアップできる環境を整えています。
認定後は接客のスペシャリストとして、さらには研修での講師役を担うなど、
幅広い活躍ができるステージがあります。